文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

「遊ぶ」

最終更新日:

苓北町温泉センター 麟泉(りんせん)の湯

こんこんと湧き出る天然の湯、天草の青い海を望み温泉三昧

天草灘に沈むタ陽を眺めながら、ゆったりと温泉三昧。東シナ海、富岡半島を一望できる大浴場や本格的なサウナ、電気風呂、家族風呂など設備も充実している。
湯上りには、広々とした大広間でゆっくりと休んで、存分にリラクセーションを満喫しよう。 温泉の湯を持ち帰ることができるユニークな「温泉自動販売機」もあり、自宅で温泉気分を楽しみたい人に喜ばれている。

場所苓北町志岐1281

問合せ0969-35-3770

営業時間10:00~21:00

休日第1 ・3木曜(祝日の場合、翌日)

泉質アルカリ性単純温泉

効能筋肉痛若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉痛のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽傷高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定性、ストレスによる諸症状(不眠症、睡眠障害、うつ状況など)、病後回復期、疲労回復、健康増進

温泉自動販売機1リットルにつき1円

料金※大人は高校生以上、小人は小・中学生。小学生以下は無料

入館料 一般 大人 500円
小人 250円
回数券12枚つづり 大人 5,000円
小人 2,500円
バス券 6か月 25,000円
1年 45,000円
家族風呂 1室1時間あたり 入館料+500円
30分延長毎 300円
休憩室
(和室10畳)
1室1時間あたり 1,000円
30分延長毎 500円

苓北町温泉プール

自然の恵み、温泉プール。いつでも快適スイミング。

「麟泉の湯」に隣接する天然温泉プール。25mコース、幼児用プールをはじめトレーニング室など、設備も充実。一年中スイミングが楽しめる。

問合せ
苓北町温泉プール管理棟 0969-35-3301
苓北町教育委員会 0969-35-2111

場所苓北町志岐1259-3

営業時間
月~金曜…13:00-21:00
土・日曜、祝日…10:00-21 :00

休日第1・3水曜(祝日の場合は翌日)、12月31日、1月1日

料金2時間…大人500円、小人250円、 幼児150円
※団体、身体障害者は割引料金あり。 回数券、年間会員券あり

志岐集会所

人々が集うコミュニティの場。コンサートやイベントがいっぱい。

波のうねりを表現したデザインが印象的。アートポリス事業により建築、「くまもと県産材振興会賞」を受賞した。コンサートや発表会、イベントなど、楽しい催しがいっぱいだ。
日本建築学会賞受賞

問合せ0969-35-1324

場所苓北町志岐445

発電所見学

電気のチカラを再認識。エネルギーについて考えよう。

熊本県内の電力需要量の約8割を供給している火力発電所。大型タービンや発電機などの電気が出来る仕組みを見学できる。植物園、芝生広場、遊具施設も併設。
※要予約

問合せ九州電力㈱苓北発電所 0969-35-2131

場所苓北町年柄1091

営業時間9:00-16:00

休日土・日・祝・GW・年末年始

料金無料 ※所要時間約1時間ガイド付

ペーロン体験

太鼓に合わせて漕ぎだそう伝統の船にチャレンジ!

苓北町が受け継いできた伝統のペー口ンをあなたも漕ぐことができる。ペーロンとは中国語の「白龍(パイロン)」のこと。その歴史や漕ぎ方を学び、実際に船に挑戦しよう。
※要予約

問合せ天草苓北ペーロン協会(苓北町役場商工観光課内) 0969-35-1111

陶芸体験

世界最上級品質の天草陶石で世界にたったーつだけの器を作ろう

素朴な民芸白磁の器をはじめ、暮らしの陶磁器など、手作りしてみよう。各種の器に 好みの絵付けをしたり、手びねりの陶芸体験 など、世界にーつだけの作品を作ろう。
※要予約

問合せ内田皿山焼 0969-35-0222 苓北町内田544-1
     雲舟窯 0969-35-0945 苓北町富岡2829
     天竺窯 0969-36-0860 苓北町都呂々6121
※事前要予約

場所苓北町内田554-1

料金
絵付け体験…600円~1,000円
手びねり体験…1,000円~2,000円

真珠体験

パールの輝きをその手に思い出の一粒を取り出そう。

活きた真珠貝の中から、本物の真珠を取りだしてみよう。もちろん真珠は、表面処理をしてあなたのもとに。指輪に使える大型真珠(7~ 8mm)が出てくることも!
※要予約

問合せ㈲苓北真珠 0969-37-0836

場所苓北町坂瀬川744-15

料金1回5,000円(ペンダント加工)※表面処理・穴開けは無料

天草木場の杜自然学校

山村の小学校が今、体験交流施設に生まれ変わった

旧木場小学校を利用して開設した体験交流施設研修室をはじめ、陶芸を体験できる陶芸教室、農産加工を体験できる農産加工教室のほか、 体育館、五右衛門風呂、宿泊施設などを利用できる。
宿泊施設では大人素泊まり3,000円で利用できる。寝具代は別途600円。食事なども応相談
※要予約

問合せ
0969-36-0809
0969-36-0860

場所天草郡苓北町都呂々6118-2

料金
炭焼き窯(1窯あたり)…3,000円
体験プ口グラム…500~1,500円など
※詳細は要問い合わせ

九州オルレ 天草・苓北コース

古城めぐりとサンセットライン

「オルレ」は韓国・済州島から始まったもので、もともとは済州島の方言で「通りから家に通じる狭い路地」という意味。 自然豊かな済州島で、トレッキングする人が徐々に増え、「オルレ」はトレッキングコースの総称として呼ばれるようになり、今では韓国トレッキングの中心的コースになっています。 オルレの魅力は海岸や山などを五感で感じ、自分のペースでゆっくりとコースを楽しむところにあります。
コース内の要所には「カンセ」と呼ばれる済州島の馬をモチーフにしたオブジェや青と赤のリボン、木製の矢印やペイントされた矢印などの標識を設置しています。目印に沿って歩きましょう。

【オルレのマナー】

  1. 民家の庭にみだりに入らない。
  2. 人や個人のものを撮影するときは同意をもらう。
  3. ゴミは必ず持ち帰る。
  4. 道沿いの農作物を勝手に採らない。
  5. 道端に咲いている花や木の枝を採らない。
  6. 民家付近などで大声で叫んだり、騒いだりしない。
  7. 次に訪れる人のために、リボンを持ち帰らない。
  8. 道案内の看板に触らない。
  9. 未舗装の道は、決まった経路を通る。
  10. 風景を楽しみながらゆっくりと歩く。
  11. 車道を歩くときは、車に気をつけて歩く。
  12. コースから外れた急傾斜地などでの危険な行動は控える。
  13. 途中出会う旅行者や地元住民の方々と笑顔で挨拶を交わす。

問合せ苓北町役場商工観光課 0969-35-1111

このページに関する
お問い合わせは
(ID:859)
ページの先頭へ